皆様はご覧になられましたか?
先日、NHKのガッテンにて、
「揺れ」に関する大変興味深い内容が放送されましたので、紹介いたします。
わたしたちの「耳」なかにある、内耳は平衡感覚を司る大事な器官です。
その中に重力などの加速度を感知する耳石がたくさん存在します。
宇宙飛行士が地球に帰還したときに立てないくらいに
筋力が衰えるのは無重力の中で耳石が動かないことが原因らしいです。
座ったままでいることも無重力状態にいるようなものらしく、
NASAの研究によると30分に1回立ち上がることで健康維持につながるとのことです。
ポイントは「耳石が自律神経に直接働きかけて身体の器官を刺激を与えること。
1969年のアメリカの研究では
赤ちゃんをハンモックにで1日30分揺らしてあげることで
そうでない赤ちゃんより筋力が成長したとのことです。
アイクォーク自社製品の乳児用揺動ベッド「スイマ」では
この点に着目した実験はされていないですが、
お客さまのご感想を聞いた限りでは、思い当たる点があります。
また、ガッテンで行った実験では
座っている人が30分に1回立つということを2週間続けたところ、
中性脂肪や悪玉コレステロールが減少したそうです。
近畿大学医学部の梶教授のお話では
病床で寝たままの患者さんには頭を持ち上げたりして動かすことで
立ち上がるのと同じ効果が期待できるとのことです。
耳石が動くことがポイントらしいです。
揺動ベッドは身長方向に±2cm往復で動きますので
立っていれば重力方向ということになります。
立ちあがるまでの移動量はありませんが、
加速度を考えて設計してあり同じ原理なのかも!
画期的な放送内容でした!11/22にも再放送があるようです。