揺動ベッド ブログ (YB fulful suima)

赤ちゃん用【suima】から始まった揺れるベッドは、保護者の方の声から福祉用ベッド【fulful】の開発へとつながり、要望が多かった大人用【YB】へと 発展を遂げました。 身長方向へ4cm揺れるベッドは、振動(バイブレーション)とは全く違う 未体験の刺激を身体へ与えることができます。 身体を揺らすことで得られるプラスの効果をぜひご体感ください。

カテゴリ: 展示・体験

福岡も梅雨入りし、少しずつ雨の日が多くなってきたような・・・

さて、肢体不自由のお子様へ揺れ刺激を与えてあげるための
福祉用揺動ベッド「ful ful(フルフル)」のお知らせです!

なんと、7月1日~31日までの1ヶ月間
福岡市中央区にある福岡市市民福祉プラザ「ふくふくプラザ」にて
フルフルを展示させていただくことになりました。


設置場所は、ふくふくプラザ3階―生活に役立つ情報を提供するフロアです。
このフロアでは、介護用のベッドや車いすなど、高齢者や障がい者の介護や
自立に役立つ様々な福祉用具を展示し、実際に体験したり、ご相談ができます。
ぜひフルフルの体験にもお越しくださいませ

ふくふくプラザへ,福祉用揺動ベッド「ful ful(フルフル)」の設置が
完了したらまた、ご報告いたします。

ふくふくプラザ 3階
【所  在  地】福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3-39
電   話092-731-8100
利用時間10:00~18:00 (休:毎月第3火曜日(祝日の場合、翌日)




------------------------------------------------------------------------------------------------
●療育現場での使用勝手等についてモニターをご協力していただける
 療育施設様を 探しております。

●個人様向けでは、日常生活用具給付対象に なるよう
 はたらきかけております。 

アイクォークネットショップでは、
赤ちゃんの夜泣き、寝かしつけを落ち着かせ、
赤ちゃんが心地よく眠れるようにサポートする
「揺動型ベビーベッドスイマ」をはじめ、
洗濯からPM2.5を防ぐ、洗濯物カバー等の販売を行っております。

そしてこの度、福祉用具のカテゴリーを追加いたしました。
「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」を
福祉用具にカテゴライズしております。
ぜひご覧くださいませ。
アイクォークネットショップ

また、現在、保護者の皆さまのご要望にお応えtできるよう、
「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」を
日常生活用具の対象になるよう、動いています。
より皆様のお役に立つことができるよう頑張ってまいります。



国際福祉機器展や産業交流展、キッズフェスタにてご好評をいただいた
肢体不自由のお子様へ揺れ刺激を与えるための
「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」ですが、
4月23日よりアイクォーク東京ショールームで実際に 体験・見学することが
できるようになりました 

20150423_b09437


(アイクォークの本社は、福岡県にあるので
お近くにお住まいの方は本社でも体験・見学可能です)

より多くの方に揺動ベッドを体験していただければ幸いです。
体験を目的としておりますので、営業売り込みは一切行っておりません。
女性スタッフが丁寧に対応させていただきますので、どうぞご安心して
ご来店くださいませ
お待ちしております!



アイクォーク東京ショールーム

〒143-0016 東京都大田区大森北3-9-12
【電話番号】03-6423-1401または0120-980-773 
【営業日時】12:30~18:30(毎週月休み)
【アクセス】
東京ショールームには駐車場がございません。
お車でお越しの方はショールームそばにあるコインパーキングを
ご利用いただきますようお願い致します。

京急(京浜急行電鉄本線):大森海岸駅より徒歩約5分
JR京浜東北・根岸線:大森駅より徒歩約10分

kidsfest2015

4月18日と19日に東京で開催された「キッズフェスタ2015」に
肢体不自由のお子様へ揺れ刺激を与えてあげるための
電動で揺れるベッドである、
「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」を出展しました。

キッズフェスタでは、お子様向けの福祉用具がたくさん展示しています。
画像はブースに来場してくださった皆様の体験の様子です。
(お顔はわからないように加工しております。)

アイクォークのブースでも、
50名以上のお子様に体験していただきました。
保護者様からも「欲しい!」とか「喜んでいるね」とか
「揺らしたらリラックスしたみたい!(揺らした後の抱っこ)」という
お声をたくさんいただきました。
--------------------------------------------------------------------------
▼いただいたご感想の一部を載せさせていただきます。▼
「10分間程度の体験で身体がとてもリラックスした。揺らした後、抱きかかえて実感。」(保護者様から多数)
・「揺動刺激を与えるのはとても良いことだ」(企業の方)
・「揺らさないと寝付けない子が多いため、あると助かる!」(医療施設の方)
・「まさか揺れるベッドがあるとは!非常によい製品だと思います。」(保護者様から)
・「ちょうど良いサイズだと思います。」(保護者様から)
・「寝かしつけに苦労しているから欲しい。補助が使えるといいなあ・・・」(保護者様から)
・「ベッドの高さを変えられるといいです!」(保護者様から多数)
お話を聞かせてくださった皆様、誠にありがとうございます。!

--------------------------------------------------------------------------
アイクォークブースへ来場してくださった皆様、
誠にありがとうございました。

3月7日(土)に、アクロス福岡にて、
「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」の体験会を開催いたしました。
この体験会は、NPO法人ニコちゃんの会様と共同開催です!

アクロス福岡といっても、大きなホールではなく、
会議室を借りました!笑
アクセスしやすい天神のド真ん中であること、
地下に駐車場があり、大きなエレベーターもあるため、
車いすやバギーの方でも出入りしやすい、という点で
アクロスに決めました


●体験されている様子のレポート…
肢体不自由の男の子に体験していただきました。
気持ちよさそうに揺られていたので、とてもうれしかったです!
お母様も、ニコちゃんの会の皆様も、私たちもにっこり

nico-chan2
▲皆さん、お越しくださってありがとうございました。
おかげさまで、揺れのご感想だけでなく、
障がいに関する情報をわかりやすく教えてくださったり、
学ぶことがとても多い体験会になりました!

NPO法人ニコちゃんの会様は、福岡市にあります。
訪問介護などの障害福祉サービスを行っているだけでなく、
アートを通して人と人とのコミュニケーションを深めるプロジェクトなど
障がいのある方がより豊かに生活できるように様々な活動を
行われています。
ウェブサイトも素敵なので、ぜひご覧ください。
NPO法人ニコちゃんの会様

↑このページのトップヘ